『タイガー』
→腕を組んで仁王立ち。。
『ツンドラ』
→座りながら凝視。
『イカロス』
→イスからジャンプ。
『スナイパー』
→双眼鏡凝視。
『ロダン』
→座りながら瞑想。
『シーザー』
→椅子に座り爆睡。
『メモリスト』
→公演中にメモをとっている。
『スターダスト』
→サイリウム(ライブで使う光るペンライトみたいなやつ)が手からすっぽ抜け、床に落とす。
『人間スターダスト』
→自分自身が落ちる。
『ケンシロウ』
→上半身裸に。
『グリコ』
→一人で万歳。
『ミックス』
→歌に合わせて叫ぶ。
『八兵衛』
→チケット忘れてくる。
『徳光』
→泣く。
『待ちガイル』
→コンサート会場で失禁し、うずくまる。
『タトゥー』
→コンサート途中で帰る。
『ムサシ』
→コンサート遅刻。
『駐留軍』
→コンサートに居残る。
『つるべ』
→全裸。
『山下清』
→短パン。
『110』
→逮捕。
『119』
→病院。
『配給待ち』
→コンサート会場に前日や早朝に到着する技。さらには駐車場に停めた車の中で開場まで寝ている。
『フィッシュ』
→寝転がりながら跳ね回る
『野鳥の孵化』
→Tシャツを破いて裸になる。
『ファイナルファンタジー』
→卒業コンサートで泣きすぎてゲロ吐きそうになる。
『孔雀王』
→ひとりでブツブツ言っている。
『もぐらたたき』
→サイリウムで前の人の頭を叩く。
『むらい』
→コンサート中に失神。
『バルログ』
→サイリウムを束で持つ。
『ウルヴァリン』
→指の間にサイリウムを挟んで複数持つ。
『キャッチ』
→(アイドルなどに対して)初対面で馴れ馴れしく話し掛けてくる人。
『防人(さきもり)』
→背の低い奴が椅子の上に立って見ている様子。
『誤爆』
→ヲタ芸を打つタイミングを間違える。
『涙の甲子園』
→特殊効果の銀テープや紙吹雪を集める。
『リサイクル』
→スターダストされたサイリウムを拾って使う。
『リサイクルスターダスト』
→落ちているサイリウムをかき集めて改めてスターダストする。
『リサイリウム』
→昼公演の時に使ったサイリウムを夜公演に使いまわす。
『遺族』
→卒業メンバーのシャツ、特攻服でコンサートに参加する。
『赤飯』
→ライブ中に鼻血。
『落ち武者』
→チケットとれなくて会場の外で声援。
『サボリ』
→ライブ中、アンコール開始までロビーに待機している。
『お冨さん』
→アンコール前に退席して思わぬ芸能人に遭遇すること。
『義経』
→空席が多い時、そこら中の座席を跳び回る。
『ドナドナ』
→騒ぎ過ぎて係員に連行される。
『セコム使い』
→ライブ中に盛り上がり過ぎて警報ブザーを押す。
『ニイガキ』
→振り付けコピー(フリコピ)、歌コピがすべて完璧なヲタMAX状態。
『大泉洋』
→長距離バス移動。
『ヲタバルーンファイト』
→演出で落ちてくる風船を、ジャンプしていち早く割る
『バロムワン』
→隣の席の見ず知らずのヲタとコンビプレー(肩組み、ハイタッチなど)をすること。
『巌流島』
→隣の見知らぬ奴と互いの推しメン(イチ押しのメンバー、好きな人)が一致しないこと。
『リフォーム』
→席の椅子を取っ払う人。
『宣教師』
→コンサート後、会場周辺で着替えるわけでもなく、特攻服のまま電車に乗り込む。
『ミスターサタンコンサート』
→直前に威勢のいいことを言っていた割には、始まるとジャンプ程度しか出来ない人。
『奇襲』
→突如ヲタ芸を打ち出す。
『ピクミンコンサート』
→集団でヲタ芸をしている時は騒がしいが、一人や二人になると途端に静かになること。
『暗黒剣士』
→買ったサイリウムが光らず、仕方なく暗いままで棒を振る。
『ラオウ』
→余りの良い席に放心状態で棒立ち。
『中間管理職』
→コンサート終了後、隣の席で一緒に盛り上がった知らない人に自分のサイトや名刺を配り歩く人。
『バラ珍』
→しばらく会っていなかった友達とコンサート会場で再会。
『ケント』
→背広にアタッシュケース、きっちり横わけでコンサートに参加。
『チャゲ』
→サイリウムも振らないし叫びもしないが、つんく♂のパートだけ完璧に歌いこなす。
『シューティングスター』
→サイリウムを他のヲタにぶつける。
『パトリオット』
→ジャンプして人にぶつかる。
『ダブ』
→B系ファッションでヲタ芸をする。
『旅行代理店』
→首から推しメンのタペストリーをぶら下げている。
『眠れる獅子』
→コンサート開演前に会場のソファーで寝る。
『ウルトラマン』
→コンサートの途中でペンライトの電池が切れる。
『チェルノブイリ』
→サイリウムの中の液体がこぼれ、服にかかってしまった発光人間。
『ガンタンク』
→座りながら上半身だけでヲタ芸や振りコピをやってる人。
『憧れマイボーイ』
→ヲタ芸をやってる集団を遠くから見守るヲタ。
『ジャック・バウア』
→コンサート中に電話がかかってきた人。
『外交官』
→チケットないのに堂々と会場に入ろうとする奴。
『COOL』
→推しメンの名前をひたすら連呼し続ける。
『男の勲章』
→ヲタ芸でケガをする奴。
『鉄砲玉』
→握手会の時に違うアイドルがプリントされたTシャツで来ちゃった人。
『宣戦布告』
→開演前に前もって両隣の人に謝っておく技。
『Dr.ヲタ松』
→自分で考案したオリジナルダンスを、一人会場の外で踊り狂ってる奴。
『イズミモトヤ』
→いい年こいて母親同伴で来る奴。
『荒業エレクトリカルパレード』
→ヲタ芸しながら性的に興奮してる奴。
『官僚』
→オレはファンだ!ヲタじゃねぇ!と必死な奴。